えのきさんの痴漢日記
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

抱かれたい男No.1

セックスボランティア  ボランティアという言葉の意味

本はずんずん読んでいるのですが、一向にブログに反映しない不届きものです。

どうもこんにちは、痴漢です。


実は最近、ノンフィクションばかり読んでいて、

どうも小説ってものから離れていた一ヶ月でございました。

最初はどうもノンフィクションってのは難しくて、

笑いも感動もないんじゃないか、と相変わらずの食わず嫌いだったのですが、

佐野眞一の本を読み出したら止まらない状況に。


そんな訳で、遅ればせながらで申し訳ないのですが、

著者: 河合 香織
タイトル: セックスボランティア

を読んだわけでございます。


僕の周りの障害者率っていうのは結構高くて、ここ数年障害者に対する意識が随分変わってきた。

常に僕らの周りには、いつ自分がそうなってしまうか、という危険性が孕んでいて対等に生きているし、

余計な保護や思想を植え付けるのは、大概が気のふれた健常者の場合が多い。


彼らは普通の人間であって「天使」や「神がかり」ではない。

それ以上のそれ以下でもない「人間」であるわけだ。


そういう意味では性欲に対してアグレッシブであっても何ら問題はない。

オトコであって、オンナである。性欲という感情が剥き出しになってもおかしくはない。

しかし、なんだ。

「セックス」を「介助」するという発想がどうにも苦手なのである。

本来、性欲を満たすためには何らかの勝ち取るアクションを起こさなくてはいけない。

本書で出てくる無償のセックスパートナーというボランティアには、どうも理解が出来ない。

たとえば、ソープランドまで連れて行く介助者がいるとする。これは僕の中は理解が出来る。

しかし「セックスをする」という行為は果たしてボランティアなのか?福祉なのか?

どこかで岩崎宏美の曲(聖母たちのララバイ)でも流れているんじゃないか、なんて疑問に思う。


かと言って「セックスは愛だ!ラブアンドピース!」なんて言う気にもならない。


障害者において「勝ち取る」という行為を奪うボランティアの存在は、果たして何だろうか?

そこに愛があるとは言い難い。僕の何か理解のできない理由や衝動に突き動かされているだけかもしれない。


しかし、この本を読んでいると思うのは、彼ら障害者は自分で「勝ち取っている」人間が多い。

80超えて酸素ボンベで命がけになりながら、ソープランドに勤しむ老人。

旦那と失禁しながらでも、その行為を求めようとする障害者の女性。

どれも命がけで、一生懸命である。汚らしいと言えばそれまでだが、それが「勝ち取った」成果なのである。


「勝ち取る」。それは金で勝ち取っても、言葉巧みに勝ち取っても構わない。

しかし、その姿を見ていると周りの健常者があまりにもバカらしく見えてくる。

本当のボランティアとは一体何なのか。また理解ができなくなってきた。


思い出が溶けた雨。

僕は今のデジタルカメラを使う前に(今も使っているけども)

フィルムのコンパクトカメラを使っていた。

その前はポラロイド。

その前はLOMO。


大学に入ってからある友人の勧めでカメラをはじめたのだけど、これが面白くてしょうがない。

以降、僕はことある度にシャッターを押して、いろんな時間を収めてきた。


その数千にもなる莫大なプリントが、先日捨てられていた。

昼過ぎに目が覚めて、ぼんやりと居間で煙草をくゆらしていると、隣の縁側に見覚えのある紙袋。

ここのところの雨でズブ濡れになってしまった紙袋の中には、その写真の山が。

最初は自分のものと思えなかった。

しかし、よくよく見ると自分の撮った写真の山。

どうやら家族の誰かが部屋にあった紙袋を勘違いして捨ててしまったようだ。


すべては雨でインクを流されてしまい、見るも無残な姿に。

インク臭くてドロドロになった紙袋から、結局助かったのは10分1以下。

その写真を整理して、乾燥している間にいろんな思い出が出てきた。

昔好きだった女の子、よく家で酒を飲んでいたこと、ファミレスで何時間もお茶を飲んでいたこと。

今からすれば、どれも遠くて懐かしい「過去」。


そして、その写真の何人かは、もう連絡のできない「過去の人」になっていた。

あぁ、あの人に会いたい。あの人と話したい。そんな気持ちばかりがこみ上げる。


001


しかし、回りのインクが抜けたせいで、さらに味を出した写真たち。


もう会えないあの人に会いたい。なんだか。どうしようもなくもどかしい、ロマンティックな気分になった。

Musical Baton

今、巷で話題のMusical Baton がついにうちにやってきた!

(まるでカラーテレビがやってきたような感動ですよ!)


かねてから気になっていて、不幸の手紙かネズミ溝か、なんて思っていたのですが、

ついに僕のとこにも!Rymさん ありがとう!一晩中愛してあげます。

ってことでご回答(自分で「ご」ってつけるくらい、偉そうに)。


Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

複数のパソコンで音楽ファイルをバラバラにしているので、把握できないけども、ある1台は、

7,425,604,170バイト(約7ギガ)。どのパソコンも多分そんなもん。


Song playing right now (今聞いている曲)


Discothèque/U2

本当、たまたま。たまたま、本当。


The last CD I bought (最後に買った CD)


Flash/Towa Tei

そういや、最近音楽買ってないかも。感度ダダ下がり。


Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me

(よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)


1 LIFE/bird

  ベタだけども、鳥肌立った。最近彼女は何しているんだろう?

2 ボレロ/ラヴェル

  じっと溜めて・溜めて・溜めて。最後に開放。まさにオトコのロマン。

3 JOY/YUKI

  ここ最近のitunesのリストで一番多く聴いていた曲。ブログにも書いたっけな。

4 twomonthoff/underworld

  メールアドレスにしちゃうくらい、鳥肌もの。

5 If I Onry Knew/Tom Jones

  パワーを与えてくれる曲。イエェェーー!


Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す 5 名)


gakoさん

蚊取りぶた

monちゃん

きよさん

おかっちさん(ブログじゃないけど)

てな訳でよろしくどーぞー。

(いやぁ、友達いないのに気づいた質問だったわ。)



面白いこと、はじめました。

以前から、友人たちには話していたけども、面白い試みをはじめました。


地元のポータルサイト の運営者の仲間入りになったのです。


毎日亀有で飲んで食って暴れていたら、こんな話が舞い込んできたのです。

ちょっと面白い話。


しかし、打ち合わせのときに何人も集まっているのに、

結局最後はサイトの話じゃなくて、ずっとエロ話。

エロってパワーあるんだなぁ。


ちなみに、こっちのブログにも文章を書いています。

よかったら、ご覧くださいませ。


(せっかく画像のっけようと思ったけども、うまくいかなかった・・・)

入れ歯と時速120キロのセルシオ、そしてゴキブリ。

まれに深夜まで作業が延び、終電を逃してしまうことがある。

したがって、帰りはタクシーになる。

会社から家までは23区を横断する形になり、首都高速を半分以上回ることになる。

深夜の高速道路は、昼間の顔と違って適切なスピードで東京観光を楽しむことが出来る。

僕の乗る場所には、まず六本木ヒルズが見えて、それから電気を半分落とした東京タワー、

新橋の高層ビル群を抜けて、銀座、日本橋を越えて、浅草へと回るルートになる。


深夜のちょっとした東京観光。

東京に住みながら日々思うのは、実はこのコースが一番の観光ルートではないか、なんて思う。

夜だけが知っている東京観光。所要時間30分の間に、観光客の見ない、別の観光地が存在する。

極力タクシーの中ではラジオをつけてもらって、運転手との会話を避けて車窓を眺めるのが好きだ。

昨日もそんな感じでタクシーを止めて、乗り込むことにした。

乗り込んだ車はトヨタのセルシオ。世界が誇る高級車。

僕はこの手の高級車とは全くいっていいほど関連性がなく、常に縁遠いものと感じてきた。

運良く乗れたセルシオは、まさに後部座席の人間にはもってこい。

振動をほとんど感じさせないし、窓の騒音もエンジンの雑音も遮断してくれる。


しかし、問題だったのが運転手。

年齢の頃はとうに70を超えているであろう運転手は、行き先を伝えてもおぼろげで、

伝えた道と逆の方向に走らせようとする。

僕も嫌味な人間だもので一言「車は、いい車ですね」とチクリと言ってやった。

すると、その老人は自慢気に

「えぇ、そうでしょう。なにせ世界のトヨタの最高級車ですから!」

と鼻息荒げに語りはじめる。

僕はあきれてラジオをつけてもらい、ぼんやりとタバコを吸いながら外を見るけど、

違和感のある音に、何かせわしない気分になって運転席のほうを見る。

すると老人は入れ歯をしていないせいか、口をくちゃくちゃしながら運転しているのである。

しかも、先の話に調子に乗ったのか「この車、加速力もいいんですよ」なんて言いながら

いきなりアクセルを踏み出すものだからたまったものじゃない。

首都高の入りくねった道路で時速120キロ。まさに生きた心地のしないドライブである。

その間、無茶な車線変更を幾度となく繰り返し、後続の車にはフォーンで何度も鳴らされ、

渋滞に差しかかろうとすると急ブレーキを踏むのである。まさにセルシオ台無し。

生きた心地のしないまま家につくと、どっと疲れが出てきた。


寝る前に居間でビールを飲みながらテレビを見ていると、なにやら黒いガサゴソする陰が。

ゴキブリである。

本来なら殺虫剤で応戦するものの、遠くの壁で慌しく動くゴキブリが、先ほどのセルシオが何か一緒に思えてきたのだ。そして、もう一度思い出せば、あの爺の顔は真正面に必死だった気がする。もちろん、タクシーの運転手としてはどうかと思うが、その必死の顔もまたクチャクチャなシワ顔で何かにらめなくなってきた。

そう考えてくると、普段ならゴキブリをゴキジェットで殺してしまうのだが、

そっと窓を開けてゴキブリを追い払うことにした。虫嫌いの僕にとってはかなりの勇気だったのだ。

ゴキブリは窓からこそこそを逃げ出て、そのまま闇へと消えていった。


しかし今朝、母の大声で目が覚めた。

彼女はゴキブリを居間で発見したらしい。


今度は間違ってもセルシオだから、といってウキウキはしない。

バットマン

いや、さっきね。仕事でさ。

「バットマンビギンズ」って書こうとしたのよ。


したらさ。


「バットマン日銀ズ」


ってなっちゃったのよ。


いや、別にいいんだよ。

ほんとうにいいんだってば。

ブログで見るイメージ

そりゃぁ、ネコも杓子もブログ、ブログなんて言いまして。

世間の連中は自己主張をどこまでもブログで吐き捨てる訳でございます。

しかし、この声も大きくなれば世論となって形になる訳でさ。


blogwatcher


ってなサイトがございまして。

このサイトに例えば「ホリエモン」なんざ打った日にゃぁ、

あんた「バースト」と称する書き込み頻度と

「ポジティブ・ネガティブ」に別れる好みの別れるグラフが現れるって訳だ。

すると驚いたことに、世間の評価はライブドアの買収劇のほうが遠い世界のくせに

野球より関心がある、ってことが分かるんだなぁ。


まさにブログでみる世論。これもうちょっと面白く活用できないものかね。

夫と妻と女たち  読むな、危険!

人というのは、どこまで反省しない人間なのだろうか。

僕はとくにそういうのが多い人間である。

酒を飲み過ぎて記憶をなくしたり、

食べ過ぎて気持ち悪くなったり、

金もないのに限界まで挑戦して遊んでみたり・・・


そしてもう一点、わかっちゃいるのにやってしまうこと。

本の衝動買い


多分、全ての中で最も質の悪い部類である。

面白くない本を読むというのは何と苦痛なことか。

酒や食事や遊びはその場の快楽がある。

しかし、面白くない本を読むというのは拷問以外の何者でもない。


そんな久々のヒットは真野朋子の「夫と妻と女たち」である。

本当に救いようもないくらいにつまらない小説

あったまきたんで、amazonの画像も出しません。

まさに「天才」がかっちゃう小説である。こんなものが横行するから、

「あたしー、小説書けば印税生活できるかもー」なんて頭の悪い人間が増えるのだ。

そりゃ書けるよ、こんなつまんねぇ小説。

ストーリーとしては編集プロダクションのコヤジ(こんばんは!LEONさん!)が

モデルとか、年上の負け犬女とか、行きずりのM女とか、嫁とかにバカにされる話。

何がすごい、ってこの1行で語るべきストーリーしかないのがスゴイ。天才。


んでも男が「ムキー!エッチしたい!なんだか知らないけど、出る『床』出るぞ!」

なんて欲望を書いた作品はやまほどあるわけで。「アイズワイドシャット」だって然り。

でもアイズワイドシャットのスゴイのは、男の妄想と現実の狭間をうまく書いているのがいいわけで。


でもこの作品、ぜーんぶチンコいれちゃうんですよ。ったく、お下品でしょうがない。

主人公もバカだし、女も「わかってた風」で嫌。どっちにも誰にも共感なんて持てない。

つまり「負け犬」って女を増殖させているのは、この類の小説があるから駄目なんだね。

魅力ないってーの、この小説の女になんか。

とにかく「賢いフリ」する女の多いこと多いこと。

しかも女の行動で説明できないから、女の独白で頼る文章に嫌気がさす。ここで女は余計バカに見える。

ポルノ小説だってもっとボキャブラリーがあるっていうのよ。

しかも困ったところなんか、ぜーんぶ会話(しかも全部どうしようもない)で進めるし。

台詞で頼る小説にろくな小説なんかない、なんて思っている僕には、これはまさに代表作。

意味もなけりゃ、引き込む場所もない。


ったく、つまんねぇ小説ばっかだしやがって。


最近、面白かった本、本当に教えてください。

もう、こんな本二度と当たりたくないんですよ。

(ひどい二日酔いの後の懺悔に似た真摯な気持ちで)

地球の平和は彼に任せた!

日曜は昼まで眠りこける、私でございます。


そんな日曜の朝にセンセーショナルな新番組が始まったそうです。


仮面ライダーの新作です (要メディアプレーヤー)



これで世界も安泰です。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>